忍者ブログ
Posted by - 2025.07.19,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by なぎさ - 2008.07.08,Tue
4ba2eda7.jpgしゅごキャラいいよね!!
という話を友達としてた。
うし!こっちに帰ってきたら漫画貸してもらうぞーーー!!(おまっ)
やっぱイクトでしょう。耳かぷとか膝枕とか後ろから拘束とか近親相姦とかアイス舐めさせるとか、なんなのこの人は!!//////
もうなかよしの域超えてませんかこの漫画!!むしろりぼんみたいな。っていうか漫画の絵すっごい綺麗じゃないですか・・・?

そしてジャンプですが・・・もうゲームコーナーでゲブフォア!って感じでした。何あのムクツナ!何あのツナツナ!
いろいろおいしすぎるでしょう!!
そして本編山本が痛そうだった。あの麻呂嫌いです。骸さんを侮辱するなぁーーーー!!
そして髑髏ちゃん!!!//////端にムクロウの羽根のようなものが見えた気がするのはなぎさの気のせいですか?あれ中に骸さん入ってませんか!?
うあああ!来週が気になります。気になります。

そして図書館戦争のアニメ終わってしまった・・・でも今手元に原作がある!!読みたい!!
そしてマガジンの上条さんのコードブレイカーが気になりすぎます。期待です////ほたゆや的展開を望みます(無理だから)

そういえば、9月13日に愛知に地震が来るかもしれないらしいですね。東海大地震!?ちょ!あんま信じてないですけど、岩手県のあたりの地震を見事に当てた人が言ってるらしい。怖い!
9月以降にいきなり更新止まったら、なぎさが死んだか、パソコンが死んだか、ケータイが死んだと思ってください。

どうでもいいですが、忍者さんのブログ、テンプレ変えるときにレイアウトがめちゃくちゃになるのをどうにかして欲しいです。汚い・・・そして最近なんかリンクとかもおかしい気がする・・・

ああ、文句言っててもどうしようもないので、追記で私信です!!


【美由さん】お久しぶりです~~!そして絵をありがとうございます!!か、かわいいです・・・!
なぎさもこんなセンスが欲しいです(遠い目)
あ、そしてTOP絵感想ありがとうございます!えへへv美由さんにそう言ってもらえると嬉しいですw
そういえば美由さんはコードブレイカーは読んでないですか?なんか主人公がひしぎの若い頃に見える気がする・・・んですが・・・って、どうでもいいですね、すみません。最近上条さんの作品は女の子の前髪ぱっつんが多い気がします(本当にどうでもいい)

【MOEさん】
ふおおおお!!「囚」の続編ありがとうございます!!
うおおおお!!さらにパワーアップって感じですね!前話ではカットされていた躾の様子が細かく・・・
って、綱吉奉仕しすぎでしょう!?あれですね。あんな小さい子にやらせるなんて、骸さん、幼女趣味にしか見えません(こらこら)
あ、お泊まりバトンのところは気づきましたよ!「夜は楽しくなくては…クフフ」のとことかですよね?さすがです。ナチュラルな組み込み・・・!!尊敬です・・・!
またサイトに載せさせてくださいね!
あと・・・・一応・・・絵を描いてみたのですが・・・すみません!!(土下座)
汚すぎますね。加工かけすぎました。ケータイで描いた方がよかったかな・・・;;
すみませんもう1枚あるので、また後日アップしますね~・・・(しょぼーん・・・)
そして永遠の大空の番外編読んでくださってありがとうございます!MOEさんに影響されて無駄ににょたネタでした(笑
本編も夏休み入ったら書きたいです!
またアップしたら読んでいただけると嬉しいですw
PR
Comments
盛り上がっているねぇ ┐(´∀`)┌
妄想力 120% キタ━(゚∀゚)━!!

ページの雰囲気が変わった・・・内容はいつもと同じです(≧▽≦)
Posted by アプロ - 2008.07.09,Wed 20:12:09 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
ぢゃMMD!(返信済)
(09/28)
(09/15)
ちびミクさん(返信済)
(09/07)
(08/28)
(08/21)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]