忍者ブログ
Posted by - 2025.10.08,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by なぎさ - 2009.09.14,Mon
9669.jpg





















↑小学2年生の子にあげた絵。
リボ分かる子も多かったけど、しゅごキャラとかの絵のほうが人気だったというオチ。

追記でバトンです~
雨樹ちゃんからいただきました…!
遅れすぎでごめんなさい…
PR
Posted by なぎさ - 2009.09.12,Sat
先週のCDTVをやっとこさ見ました。
ミクちゃん4位5位連続ランクインおめっとー!
シングルでもアニソン祭りでしたね、なんか。ハルヒやらけいおんやら。

今お父さんにパソコン占領されてるのでケータイから…

Posted by なぎさ - 2009.09.12,Sat
16c87657.jpg



























今月の唯一の休みの日です。なぎさです。
文章追加しにくるとか書いておいて寝てしまったなぎさです(多分12時間くらい寝た)
よっぽど一週間の疲れがたまってたんですね。うんうん。

一週間、小学校行ってました!
いやぁ、可愛いですね小学2年生。
寄ってたかって遊んでもらいました(なぎさが)
上の絵は最後にクラスのみんなにお礼としてあげたしおりの絵(文字抜き・背景全3種類)でした。ペンタブと戦いました。特にピチュウの顔が歪んでるのは見逃してやってください。
こんなところでラミネーターが役立つとは。
前みなとさんがジョットのラミカ作らなかった分のフィルムとかが残ってた。
なんていうか、予想以上に喜んでもらえて幸せでした。
下校する時もみんな手にしっかり持って歩いてた!可愛すぎる///

連続逆上がり伝授されて全身筋肉痛になったり、昨日だと全力鬼ごっこして足筋肉痛になったり疲労がはんぱなかったですが、すんごく楽しくて充実した一週間でした!
子供と遊んだだけの1週間でした。
おかげさまで運動会の演目のポケモンの「ハイタッチ!」完璧に踊れるようになってしまった。ホント完璧。
さとすけさん、今度カラオケ行ったときこの歌歌えるよ!

~印象に残ったこと~
・「先生彼氏いるー?」
「ん-?いないよ~」
「うそー!絶対いるよ!先生可愛いもん!」
どうやら7歳児から見ればなぎさは可愛いらしい。7歳児と同じような顔ってことかな?(´ー`)
・子供店長にすごく似てる子がいた(特に声。「『減税』もって言って!」と興奮して頼んだなぎさ。めっさ似てた)
・プールの着替えで男女一緒の部屋ですっぽんぽんになる子供たち。2年生にはまだ恥じはないらしい。みなとさんが喜びそうな光景。(と言ったら叱られた)

そんな感じで来週は1週間中学校行ってきます!
中学生は「先生大好き~!」「先生わたしの-!」とか言って引っ付いてきてくれないんだろうなぁ…(´▽`)

バトンは次の記事で…!(すみませんm(__)m)

あ、そしてお母さんですが無事に退院しました!(まだ完全に治ってはないんですが)
ご心配本当にありがとうございました。もう大丈夫です!

追記でコメント返信です!遅くなって本当にごめんなさい…
Posted by なぎさ - 2009.09.09,Wed
82f51029.jpg























超手抜き塗りピチュウ。ペンタブと戦いました…

またそのうちに文章追加しにきます。

うあぁあぁぁ…す、すみません明日に備えて…寝ます…orz
うぅ、コメント返信したかったのに…orz
ホントのろまで申し訳ないです…orz

Posted by なぎさ - 2009.09.07,Mon

骸ぉぉおぉぉおおおっっっっっ!!!!!!!!

ちょっ、なんですかこのムクツナ!

お互い名前呼びすぎじゃないですか???

沢田綱吉沢田綱吉沢田綱吉…くっ…大好き過ぎるだろ!!!!!

まぁ知ってたけどね!!

「また会えるのか!?」

「当然です」

ぐあああぁぁぁああっっっ

完全にアレな会話ですよね!!

なんかもう仲公認みたいな!!!!!!!!!!!



…すみませんそれだけ叫びたかった…
カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
ぢゃMMD!(返信済)
(09/28)
(09/15)
ちびミクさん(返信済)
(09/07)
(08/28)
(08/21)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]