Posted by なぎさ - 2009.10.29,Thu
Posted by なぎさ - 2009.10.29,Thu
みなとさんからいただいたツナ様にしか見えないお方。
このハンパ無い色気で骸を悩殺するんですね、分かります。
さてさて!ハロウィン何かしようって感じで日替わりトップが始まってしまいました…
残り二日間に合うかは不明です…
でも何かやりたいってことで一日目は双子ですね~
まぁ二日目も双子なんですが。
今日のはボツになったツナの衣装でした。センスなさすぎる(笑
白蘭騒動からちょっと経ったので微妙に髪が伸びてます。多分。
当日は…みなとさんとの合作絵をアップ出来たらいいなぁと思ってますが、いったい何枚ゴミ取りして何枚色塗ればいいんだって気が遠くなってます…まぁどうせベタ塗りなんですが。
なぎさのほうの絵が下手すぎてどうしようもない状態です。誰か助けて…orz
みなとさんからも呆れの視線を頂いちゃったよ!多分!特に人体構造とか!バランス分からん!\(^O^)/
…どうしてこんなことになっているのか…
小説書けばいいじゃん!って今気づいたけどもう遅い。
…頑張ってみます。
そういえば来週本誌で骸が脱獄成功?なん?ですか??
初代霧のダブル分け目にもぶったまげましたが(しかしかっこいいから許す)、いろいろ急展開で楽しみです~
追記でコメント返信です!アンケートに答えてくださる皆様も本当にありがとうございます!
…お、お礼遅くてすみません…
Posted by なぎさ - 2009.10.28,Wed
すみません、超宣伝になるんですが、なぎさはDropboxっていうオンラインサービスを使ってパソコン上のファイルを自動バックアップしてるんですよ。
まぁ、これ専用のフォルダを作ってそこに突っ込めば全部勝手にオンライン上にバックアップしてくれるというとても素晴らしいサービスなんですが(もちろんフリーです)
まぁ、なんというか、要するに、容量オーバーしちゃったんですよね!!!(恐らくフラッシュとかフラッシュとかフラッシュとか画像とかのせいだと思いますが)
それで誰かに紹介すると容量が250MBずつ?増えるんですよね。
ということで、もし、このサービス使ってみたいわ~という方は上の画像をクリックして登録して是非使用してみてください!
超便利です!
パソコンの中身いきなり吹っ飛んでもこのフォルダに突っ込んだ分は全部無事ってことになります。
…という超自分勝手な宣伝だったわけですが…(なんかセールスくさくてすみません)
気が向いた方、ど、どうですか???
Posted by なぎさ - 2009.10.25,Sun
絵はみなとさんから頂いた双子ですvvv
どうやらみなとさんの中ではこんなイメージらしい…
なぎさ的にはもっと大きいイメージだったんですが…
わら半紙に薄く描いてくれたので汚くなってしまった…
ごめんみなとさん…
ありがとう!!!
あ、そんで、映画観てきました!
『私の中のあなた』…だったかな?
悲しい話でしたねぇ…
泣けると聞いてハンカチスタンバイして臨んだんですが、泣けなかった…(^_^;)
始終泣いたって人もいるみたいですから、人によって違うのかもしれないですね~(すずらんはちょっと泣いてましたし)
なぎさはですね、作られた人の死の話ではあまり泣けない…というか泣きたくないんですよね…
相手を悲しませようという意図を持った「悲しい」のでは泣きたくないです。
そういうのは実際にそういうのに直面して初めてその「悲しい」ってのが分かるんだと思うので、それまでは泣いちゃいけないような気がするんですよね…
やはりひねくれてるんだろうか…
感動ならいくらでも泣きます。ポケモンで号泣する人です。セレビィ号泣してました。(すずらんはまったく泣いてなかった)
続きでバトンです!!
Posted by なぎさ - 2009.10.24,Sat
学校で作った作品。
楽しい…楽しすぎる…
初めてSuzukaの使い方が分かりました…
この授業楽しすぎる…こういうのばっかりならいいのになぁ…(現実逃避)
fujifujiさんありがとうございます~!
ちゃんと320×320表示になりました

関係ないですが黒執事が面白すぎます。
やっとこさ友達から借りて6,7巻を読んだんですが…もう、面白すぎる…
せばす好きすぎる…どうみても骸さんだろこれ…(きっと偏見じゃない)
続きが気になりすぎるうぅぅぅうっっっ!!
とりあえず追記でコメント返信です!
遅くなって申し訳ございません…!!m(__)m
カレンダー
最新記事
(10/01)
(09/28)
(09/27)
(09/18)
(09/14)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"